各地でこんな取り組みが


【アピール】
戦争も改憲も許さない!
「憲法改悪を許さない全国署名」を 5月19日に提出します。目前の参議院選挙に向け、5・3憲法記念日を節に集めつくしましょう

2022年4月18日
9条改憲NO!全国市民アクション
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会

ロシアによるウクライナ侵略から約2カ月、国際世論と国連憲章などのルールの力で侵略をとめ、戦争犯罪者を裁きにかけ、平和の秩序の回復を、と国内外で行動が積み重ねられています。

その時に、この惨事を千載一遇の好機とばかり、「9条で国は守れるのか」との憲法の攻撃や、「核共有」・非核三原則見直し、敵基地攻撃能力保有などの憲法破壊と大軍拡の動きが、自民党や日本維新の会などから繰り返されています。

3月の自民党大会では、「改憲4項目」にもとづく改憲発議をめざした「憲法改正の国民意識の高揚をはかる」、「国会・憲法審査会での論議の促進」との方針を決め、岸田首相が「国民との対話」を強調しました。自民・公明与党と日本維新の会は国会内の多数を背景に国民民主党も巻き込んで、憲法審査会の毎週開催で足並みを揃え、「オンライン国会」に関して憲法56条1項の「出席」の解釈を採決で決し、緊急事態条項の議論を重ねるなど、改憲発議への動きを加速させています。

民意は「憲法改正」など望んでいません。安倍元首相 の「2020年に新憲法を」の企みは、世論の力ではね返し、主唱者を退陣に追い込みました。昨年の総選挙で各党党首らは「憲法」をほとんど口にせず、争点ではありませんでした。各種世論調査でも、重視する政策課題として「憲法改正」をあげる声は極めて少数でしかありません。民意と改憲勢力の国会論議には著しいかい離があります。

全国各地で取り組まれている「憲法改悪を許さない全国署名」運動では、ウクライナ問題で「何かしないといけない」「何かしたい」と いう市民の思いと結びつき、対話が弾み、「戦争も改憲も許さない」と署名が寄せられています。

「戦争か平和か」が問われ、日本の進路を決するともいうべき参議院選挙は2か月後に迫っています。この選挙で、市民と野党の共闘を継続、発展させて改憲ストップの勢力の議席を3分の1以上獲得しなければなりません。

5月3日の憲法記念日に施行75年を迎える日本国憲法は最大の危機にあり、「憲法を守り生かすか、改憲か」が「草の根の対決」となっています。

9条改憲NO!全国市民アクションと戦争させない・ 9 条壊すな!総がかり行動実行委員会は、参議院選挙にむけ、「憲法改悪を許さない全国署名」運動を大きく取り組み、5・3憲法記念日を節に、地域で、街頭で、職場で、学校で、知り合い・友人の間で、仲間同士相談し合い、力を合わせ署名を集めつくすことを改めて訴えます。

署名の国会提出を予定する5月19日の「第78回19日国会行動」には、全国から寄せられる署名を1人分でも多く国会に提出し、民意のありかを示すことができるよう呼びかけます。

PDFファイルは、こちら


5月19日の「憲法改悪を許さない全国署名」国会提出について(2022.4.19)


「安倍9条改憲NO!改憲発議に反対する全国緊急署名」=新署名の運動が年明けから全国各地で一せいに開始されました。昨年12 月18 日には、全国の学者・研究者・文化活動従事者・宗教者・スポーツ愛好家・弁護士・元国会議員など約8000 人のみなさんに「新署名ご協力のお願い」を発送しました。その返信や協力のカンパが相次いで届けられています。

署名用紙、訴え「今新たに改憲発議に反対する全国緊急署名を開始します」(1月1日付)、「改憲発議に反対する全国緊急署名についてのQ&A(2019 年12 月29 日付)、「署名についてのご注意」などが全国市民アクションのホームページにアップされています。

自衛隊の中東派兵や安倍首相の相次ぐ異常な改憲発言など、憲法をめぐる緊迫した状況のなかで始まった新署名運動の報告が、次つぎ寄せられています。随時発行する本ニュースで順次紹介し、交流しあいたいと考えています。

各地・団体の新署名運動の様子(結果や対話の中身、計画など)をお教えいただくようお願いします。(メールアドレス=info@kaikenno.com)
※本ニュースは3000 万人署名運動からの情報交流を引き継いでいますが、新署名に対応するよう「改題」し、今号を1号としました。
(事務局)

9条改憲NO!改憲発議に反対する全国緊急署名

各地でこんな取り組みが54(PDFファイル)(2023.2.13 new)

大軍拡、大増税に反対する請願署名用紙(正式なものは後日UPします)(PDFファイル)(2023.2.13 new)

各地でこんな取り組みが53(PDFファイル)(2023.2.7 new)

各地でこんな取り組みが52(PDFファイル)(2023.1.10 new)

各地でこんな取り組みが51(PDFファイル)(2022.12.31 new)

国葬反対行動全国の取り組み(10月16日現在:作業最終)PDFファイル)(2022.12.31 new)

各地でこんな取り組みが㊿改(PDFファイル)(2022.10.8 new)

各地でこんな取り組みが㊿改 別紙 国葬反対行動全国の取り組み(PDFファイル

各地でこんな取り組みが㊿(PDFファイル)(2022.10.6 new)

各地でこんな取り組みが㊿別紙 国葬反対行動全国の取り組み(PDFファイル

各地でこんな取り組みが㊾(PDFファイル)(2022.9.21 new)

各地でこんな取り組みが㊽(PDFファイル)(2022.8.30 new)

各地でこんな取り組みが㊼(PDFファイル)(2022.8.19 new)

各地でこんな取り組みが㊻(PDFファイル)(2022.8.16 new)

各地でこんな取り組みが㊺(PDFファイル)(2022.7.28 new)

各地でこんな取り組みが㊹(PDFファイル)(2022.6.14 new)

各地でこんな取り組みが㊸(PDFファイル)(2022.5.26 new)

各地でこんな取り組みが㊷(PDFファイル)(2022.5.14 new)

各地でこんな取り組みが㊶(PDFファイル)(2022.4.22 new)

各地でこんな取り組みが㊵(PDFファイル)(2022.4.1 new)

各地でこんな取り組みが㊴(PDFファイル)(2022.3.9 new)

各地でこんな取り組みが㊳(PDFファイル)(2022.2.27 new)

各地でこんな取り組みが㊲(PDFファイル)(2022.2.7 new)

各地でこんな取り組みが㊱(PDFファイル)(2022.1.22 new)

各地でこんな取り組みが㉟(PDFファイル)(2022.1.2 new)

各地でこんな取り組みが㉞(PDFファイル)(2021.9.30 new)

各地でこんな取り組みが㉝(PDFファイル)(2021.8.23 new)

各地でこんな取り組みが㉜(PDFファイル)(2021.7.27 new)

各地でこんな取り組みが㉛(PDFファイル)(2021.6.15 new)

各地でこんな取り組みが㉚(PDFファイル)(2021.6.8 new)

各地でこんな取り組みが㉙(PDFファイル)(2021.5.11 new)

各地でこんな取り組みが㉘(PDFファイル)(2021.5.10 new)

各地でこんな取り組みが㉗(PDFファイル)(2021.5.1 new)

各地でこんな取り組みが㉖(PDFファイル)(2021.4.5 new)

各地でこんな取り組みが㉕(PDFファイル)(2021.3.29 new)

各地でこんな取り組みが㉔(PDFファイル)(2021.3.8 new)

各地でこんな取り組みが㉓(PDFファイル)(2021.2.8 new)

各地でこんな取り組みが㉒(PDFファイル)(2021.1.13 new)

各地でこんな取り組みが㉑(PDFファイル)(2020.10.20 new)

各地でこんな取り組みが⑳(PDFファイル)(2020.9.29 new)

各地でこんな取り組みが⑲(PDFファイル)(2020.9.10 new)

各地でこんな取り組みが⑱(PDFファイル)(2020.8.19 new)

各地でこんな取り組みが⑰(PDFファイル)(2020.8.4 new)

各地でこんな取り組みが⑯(PDFファイル)(2020.7.27 new)

各地でこんな取り組みが⑮(PDFファイル)(2020.7.3 new)

各地でこんな取り組みが⑭(PDFファイル)(2020.6.25 new)

各地でこんな取り組みが⑬(PDFファイル)(2020.6.12 new)

各地でこんな取り組みが⑫(PDFファイル)(2020.6.9 new)

各地でこんな取り組みが⑪(PDFファイル)(2020.5.29 new)

各地でこんな取り組みが⑩(PDFファイル)(2020.5.18 new)

各地でこんな取り組みが⑨(PDFファイル)(2020.5.11 new)

各地でこんな取り組みが⑧(PDFファイル)(2020.4.30 new)

各地でこんな取り組みが⑦(PDFファイル)(2020.4.12 new)

各地でこんな取り組みが⑥(PDFファイル)(2020.4.10 new)

各地でこんな取り組みが 改題⑤(PDFファイル)(2020.4.3 new)

各地でこんな取り組みが 改題④(PDFファイル)(2020.3.31 new)

各地でこんな取り組みが 改題③(PDFファイル)(2020.3.5 new)

各地でこんな取り組みが 改題②(PDFファイル)(2020.2.28 new)

各地でこんな取り組みが 改題①(PDFファイル)(2020.1.30 new)


ここに紹介するのは、各地の3000万人署名の取り組みの例です。各種の報告から特徴的なものをピックアップしました。各地での創意工夫や奮闘記を交流、共有するため、簡潔な情報を事務局までお寄せください。

各地でこんな取組みが25(PDFファイル)(2019.11.21 new)

各地でこんな取組みが24(PDFファイル)(2019.9.13 new)

各地でこんな取組みが23(PDFファイル)(2019.9.11 new)

各地でこんな取組みが22(PDFファイル)(2019.6.28 new)

各地でこんな取組みが「速報版」20190610(PDFファイル)(2019.6.10 new)

各地でこんな取組みが「速報版」20190606(PDFファイル)(2019.6.6 new)

各地でこんな取組みが「速報版」20190605(PDFファイル)(2019.6.5 new)

各地でこんな取組みが「速報版」20190604(PDFファイル)(2019.6.4 new)

各地でこんな取組みが「速報版」20190528(PDFファイル)(2019.5.28 new)

各地でこんな取組みが「速報版」20190524(PDFファイル)(2019.5.24 new)

各地でこんな取組みが21(PDFファイル)(2019.5.15 new)

各地でこんな取組みが20(PDFファイル)(2019.4.18 new)

各地でこんな取組みが19(PDFファイル)(2019.3.15 new)

各地でこんな取組みが19-岩手アクション チラシ(PDFファイル)(2019.3.15 new)

各地でこんな取組みが19-大阪憲法会議・共同センターチラシ(PDFファイル)(2019.3.15 new)

各地でこんな取組みが18(PDFファイル)(2019.2.14 new)

各地でこんな取組みが17(PDFファイル)(2019.2.2 new)

各地でこんな取組みが16(PDFファイル)(2019.1.9 new)

各地でこんな取組みが15(PDFファイル)(2018.11.17 new)

各地でこんな取組みが14(PDFファイル)(2018.11.10 new)

各地でこんな取組みが13(PDFファイル)(2018.11.4 new)

各地でこんな取組みが12(PDFファイル)(2018.10.22 new)

各地でこんな取組みが11(PDFファイル)(2018.10.12 new)

各地でこんな取組みが➉(PDFファイル)(2018.8.14 new)

各地でこんな取組みが⑨(PDFファイル)(2018.7.22 update 最後のイトシア前の参加人数と署名数の訂正)

各地でこんな取組みが⑧(PDFファイル)(2018.6.14 new)

各地でこんな取組みが⑦(PDFファイル)(2018.5.25 update)
※いくつかの追加情報が届いたので、⑦を更新しました。

各地でこんな取組みが⑥(PDFファイル)(2018.5.21 new)

各地でこんな取組みが⑤(PDFファイル)(2018.5.8 new)

各地でこんな取組みが④(PDFファイル)(2018.4.10 new)

各地でこんな取組みが③(PDFファイル)(2018.3.30 update)